💡生理痛・生理不順の原因は「骨盤のずれ」かも?

2025.10.07

 

「毎月の生理痛がつらい」「周期が安定しない」
そんなお悩みの裏側には、骨盤のゆがみが関係していることがあります。

女性の骨盤は、排卵〜生理の周期に合わせて開閉を繰り返します。
しかし、もともと骨盤がずれている状態で開くと、左右差が生まれ、
周囲の筋肉や神経が引っ張られ痛みにつながることがあります。

また、骨盤の動きがスムーズでないと、子宮への血流が滞りやすくなり、
ホルモンバランスが崩れて生理不順を引き起こすことも。

🪑こんな習慣が骨盤のずれを招きます
• 横座りをする
• 足を組む
• 片足重心で立つ
• 長時間同じ姿勢で座る

これらの動作は、気づかないうちに骨盤を歪ませてしまう要因です。

🌸ESSENでは根本から整えます

ESSENでは、骨盤の位置を正しく整えることで、
女性特有のお悩みを内側から改善していくお手伝いをしています。

痛み止めや一時的なケアではなく、
「骨盤」「姿勢」「血流」「ホルモンバランス」をトータルで整えることで、
生理痛の軽減・周期の安定を目指します。

✅このような方におすすめ
• 生理痛・生理不順がある
• 冷え性・むくみが気になる
• 姿勢が悪いと感じる
• 骨盤の歪みを整えたい

🌿まずは骨盤チェックから始めてみませんか?
「なんとなく不調」が「整った感覚」へ変わります。

PAGE
TOP