【雨の日の頭痛、天気のせいにしていませんか?】

2025.06.15

「雨の日になると頭が重い」「やる気も起きないし、鎮痛剤が手放せない」
そんなお悩み、ありませんか?

実はその頭痛、天気だけが原因とは限りません。

■ 見落としがちな原因は「生活習慣」

40代になると、ホルモンバランスの変化も相まって、頭痛が起こりやすくなります。
でも、根本にはこんな要因が隠れていることも多いのです。
• 猫背や巻き肩などの【姿勢の歪み】
• 運動不足による【血流低下】
• 睡眠の質の低下や【乱れた生活リズム】
• 食事内容の偏りによる【自律神経の乱れ】

こうした【生活習慣のゆがみ】が重なって、雨の日に症状として出ているだけかもしれません。

■ まずは姿勢から整えることが第一歩

肩や首の緊張が続くと、血行が悪くなり頭痛が起こりやすくなります。
特にスマホや家事で前傾姿勢が多い方は要注意。

当店では、パーソナルトレーニングと骨盤矯正を組み合わせた姿勢改善メニューをご用意しています。
運動が苦手な方でも安心して取り組める内容で、40代からの不調改善をサポートします。

■ 「年齢のせい」にする前に、自分の体と向き合ってみませんか?

頭痛を「気圧のせい」と思って放置していませんか?
もしかしたら、本当の原因はあなたの生活の中にあるかもしれません。

一歩踏み出すだけで、もっとラクな毎日が待っています。

▶ 今こそ、体を整えるタイミング

まずは姿勢チェックから始めてみませんか?
現在、初回限定の姿勢分析付きトレーニング体験(60分)を実施中!

ご予約・お問合せはhttps://lin.ee/S99hESsLまたはhttps://www.instagram.com/personal_essen?igsh=MWdoZ2VtMWRlbjg4ZQ%3D%3D&utm_source=qrからどうぞ。

🔻こんな方におすすめ

・40代になって不調が増えた
・薬に頼りすぎたくない
・なんとなくやる気が出ない
・運動したいけど何から始めたらいいかわからない

あなたの「つらい毎日」を、「ラクに動ける毎日」へ変えるお手伝いをします。

ぜひ一度、体験しにきてくださいね。

PAGE
TOP